先日テレビで「芸能人格付けチェック」を見ました。
その中で、「弦楽七重奏」の聴き比べと「ロックバンド」の聴き比べの二つを見ていて思うことがありました。そしてそこからまた自分について考えることがありました。
「芸能人格付けチェック」の番組内の内容は、下記のとおりで、
https://www.asahi.co.jp/kakuzuke/ からの抜粋です。
「弦楽七重奏」
世界的に認められる一流プロが最高級の楽器で奏でる七重奏と、アマチュアの大学生の七重奏を聴き比べる。
楽器編成はヴァイオリン4本、ヴィオラ2本、チェロ1本とピアノ。一流のプロのために用意されたヴァイオリンのうち1本は格付けではおなじみの『ストラディヴァリウス』。今回は1732年に制作された『レッド・ダイヤモンド』。プロが使う楽器の総額は20億円。不正解のアマチュアは東京藝術大学や桐朋学園大学など名門で腕を磨いている大学生が普段学校で使用している楽器で演奏する。
「ロックバンド」
女性ハードロックバンド「SHOW-YA」の演奏と、小学生ガールズバンドの演奏を聴き比べる。
正解を演奏するのは、女性ハードロックバンドのパイオニアで2021年には世界進出をはたしたレジェンド「SHOW-YA」。不正解のロックバンドは全国から楽器自慢の女の子を集めた平均年齢10歳の小学生ガールズバンド。SHOW-YAのボーカル寺田恵子が大ヒット曲「限界LOVERS」をプロ、小学生バンドの両方で歌う。
ここまで、ABC TVのホームページから抜粋
この二つの聴き比べで、「弦楽七重奏」では正解者が1人、「ロックバンド」では正解者なしという結果になりました。
ロックバンドで全員がはずした時には、司会者がはずした芸能人全員に向かって「プロのミュージシャンのSHOW-YAに謝りなさい」とジョークを飛ばしていました。
番組的にははずすのはダメでしょうが・・・自分がいいと思った方が正しいでいいのではと思いました。
基本的に音楽はあくまで個人の感性で味わうものだと思うからです。自分がいいと思うほうが正しいと思います。
ただ、クラシックやSHOW-YAのロックについて、もともとを知っている人はきっと間違わないのだとは思います。
何の予備知識のない人が聴いてどう感じるかは本当に個人の感性なので、正解も不正解もないのだと思います。
実際、弦楽七重奏で学生が奏でる演奏はいい感じだなと思いました(プロが使用している合計20億円の楽器というハンディがあっても)。
小学生が演奏するロックは生き生きして若さ弾けるとても素晴らしい演奏でした。
なので、自分がどちらがいいと思うかという判断基準でものを見れば、正解も不正解もないのだと思いました。
翻って、音楽ではなく、自分の普段の生活での判断基準を振り返ってみますと・・・
いや~、いかに他人基準で生活しているか思い知らされました。
「あの人は、これをどう思うだろうか?」など自分の判断基準を無視して他人基準を勝手に思い描いて判断しています。
さらに、自分が勝手に思った他人軸を基準に行動してしまっています。
自信がないから?自己肯定感が低いから?波風を立てたくないから?自分を守りたいから?それが相手のためだと思うから?
どれもそうなのかもしれません。
もう少し、自分軸をしっかり持ってもいいのでは?と考えさせられました。