先日、突然数年前に買ったまま読んでいない本が急に気になって、パラパラと読み始めました。
「人生の大切なことはコーヒーが教えてくれる」テレサ・チャン著という本です。
その中で、「感情からのサインを理解する」という文章に出会いました。
これまで、感情からのサインなんて考えたことがありませんでした。
そもそも私の場合、感情に浸ってしまって感情の意味を考える余裕がありません・・・
どんな文章かといいますと・・・(以下、「人生の大切なことはコーヒーが教えてくれる」から引用)
「(途中省略)そもそも感情というものの本質が非論理的なものだ。なぜだか分からないけれど、ただ悲しいというときが私たちにはある。それを否定するのではなく、ただ悲しいと感じることを自分に許していい。それは悪いことでも、恥ずかしいことでもない。
怒り、不安、悲しみといったネガティブな感情ですら、それは感じるためにある。そうした感情が感じられないと、それらは大きなストレスを引き起こす。感情は、あなたの内なる知恵からのメッセージなのだ。無視すれば、それは身体的または感情的緊張としてあらわれる。
感情は、何が大切で、何がそうでないかを明らかにする方法だ。扱いにくい感情は、私たちの人生に何らかの変化が必要なことのサインなのだ。
悲しみは、あなたの人生のある面を変える必要があることをー。
罪の意識は、もっと責任にたいして自覚的になる必要をー。
恥の意識は、自分の弱点ではなく強みに目を向ける必要をー。
嫉妬や羨望は、人生で本当に欲しいものは何かをはっきりさせる必要をー。
無感動は、精神的、身体的刺激がもっと必要であることをー。
不安は、問題を避けるのではなく、それに向き合う必要をー。
ネガティブな感情は、成長と発達に必要なもの。それらは、行動すること、苦痛の原因である状況や心の持ち方を変えること、そして前進することを要求している。
ネガティブな感情は、人生に変化を求める内面からのメッセージだ。無視せずに、その気持ちを感じ、メッセージを読みとろう。」
(ここまで引用)
私にとって、感情からサインを受け取ろうとするほど心の余裕がないような気がします。でも、上記のことを頭に入れておけば、少しは自分の感情を客観視する余裕が生まれることがあるかもしれないと思いました。
皆さんは、感情とどう向き合っていますか?