一言の大切さを知る

ここ数日荒れ模様で急に寒くなり、近くの山が雪景色に変わっています。

インフルエンザも流行ってきています。

私は風邪はひいていませんが、持病の頭痛が続いてちょっとブルーな毎日を送っています。

皆さまお変わりありませんでしょうか。

 

今年の4月からある会社の出先でパートとして働いているのですが、先日本部に書類を届けに行ったとき、心が温かくなる出来事がありました。

 

本部の事務室に入る途中、廊下で一生懸命司会の練習をしている本部の女性職員がいました。

その日にある大きなイベントで司会をするため、挨拶や講師の紹介をする練習をしていたのでした。

 

練習が終わって会場に向かって走りはじめたその職員の後ろ姿に向かって、あわてて「お疲れ様です。今日は一大イベントの司会で大変ですね。頑張ってください」と声をかけました。

 

すると彼女は急に立ち止まって振り向きざま、「あなたはいつも何気なくを声掛けてくれて、とてもうれしく思っているよ。本当にいつもありがとう」と返して、また風のように走っていきました。

 

彼女は急いでいたので、きっと走りながら手を振って応えてくれるのかな、くらいに考えていたので、その一言にハッとさせられました。

そして、じわ~っと心が温かくなってきました。

 

私の方こそ、いつもどうでもいいような軽い一言をかけているだけなのに、思いがけず感謝の言葉を返してもらって、とてもありがたかく思いました。

 

なにげない一言。

 

サラリーマン時代も、コミュニケーションの入り口として一声かけるのが癖になっていました。

特に部下を持ったときは、話しかけられやすくなるようにという思いで、一言声掛けするようにしていました。

 

そのせいかはわかりませんが、ある意味、人とのコミュニケーションはうまくいっていたと思っています。

 

でも、一言の声掛けを改まって感謝されることがなかったので(当たり前ですが)、今回、感謝という言葉にして返してもらえたことで、一言が役に立っていたと知ることができました。

そして何より、自分が思う以上に言葉の力は大きいのだということを知らせれた出来事でした。

 

一言の大切さを知って温かくなった日でした。